マイハマ・ダンディ

ページ

2013年2月22日金曜日

♥夏野薔薇礼オンステージ祭りⅢ♥

さてさて華麗なる行事も無事終了しまして
まずは出演者全員で記念撮影大会です☆






皆さん輝いてますねぇ~とってもステキ!^^
あ。ワタクシのコロモやはり変ですか!?^_^;

そうしてこの後はお待ちかね打ち上げということでやっと重い鎧から解き放たれ
お世話になり尽くしだったヘアメイク氏をお見送りし
薔薇軍団は気炎を上げ会場であるお隣のオリエンタルホテルへいざ出陣!




こちらはLIVEも行われている英国パブですが
飲み放題プラス各種フードもなかなかに乙で
欠食児童たちが猛スピードで平らげていったのは言うまでもありません^^
頑張った仲間たちと語らうひと時は本当にとびっきりお楽しみタイム♪♪♪

そうこうしているうちに徐々に人も増え店内が賑わい始めたその時
薔薇軍団より悪魔の囁きが。。。。。

「ほら!着替えて!!」
「えっ!?」
「こんなチャンス滅多にないんだから早く!!!」
「えーーーーーーーっっっ?????」

着替えましたともwww

すると!!!!!


またもや追っかけ隊が!!!!!!!
あ。控え室に戻り途中にも女子追っかけ隊に囲まれておりましたので^_^;

しかし大鳥の羽根がやっと見える勢いですね(笑)


「角度だいじょぶ?」とジャーマネに確認ちうですヤル気満々ですねΣ(゚Д゚;)アラマッ


撮影大会が始まったのは言うまでもありません


この出で立ちでけっこう普通に話に参加しちゃっております
皆さま驚きながらも普通に接して下さって・・・まぁ酔い子ですからね(プッ)


既にお友達です仲間です人と人とが親しくなるのに時間は関係ないんですね(ププッ)



結果!
このコロモのおかげでたくさんの人と交流が出来ました!
男子隊もハグや握手攻めで女子隊に負けず劣らず(笑)
とある23歳男子からは「お持ち帰りしたい♥」とまで言われ抱きつかれ(*´艸`*)
「正気か!?」と言ってやったのですがまぁ相当酔っ払ってたんでしょう(苦笑)
全てはこの纏足ドレスのおかげさまさまでした

しかしながらイライザ役をやるにあたって未だかつてない重荷を背負いながらも
「負けてたまるか!」の心意気が色々な方に通じ
ワタシをかまって下さった皆さまに改めて御礼申し上げますみんな大好き♥♥(^_^)v

ですがこのドレスと帽子の完全武装をまたやりたいかというと
今は正直答えられませんかなり微妙ですね。。。。。
オスカルの軍服よりも鉄の鎧だったという真実に身が震えておりますので((+_+))
さぁどうしましょう(微笑)






それでは皆さま!三部作に長々とお付き合いいただきましてありがとうございました!
我が薔薇座マイ・フェア・レディもまだまだこれから尽くしで
先が見えなかったり崖っぷちだったりでワナワナだったりしますが
新しく出逢った方々&このようにブログを拝読して下さる皆さまのエールを糧に
夏野イライザともかくヤリますガンバリますウォオォーーーーー!!!\(^o^)/

そこで明日・・・いよいよポスター撮りですヤッホー(^O^)/

2013年2月21日木曜日

♥夏野薔薇礼オンステージ祭りⅡ♥

さてやって参りましたミュージカル祭当日!




ひとりでも多くの方に目が留まるよう前夜から仕込んだチラシを携え( ̄ー+ ̄)キラリ


こんな感じです^^


そうしてリハーサル終了後にこちらを開店(笑)
「どんな大物が来ているのか!?」との有り難い情報も舞い込み^^
しかし薔薇礼の【薔】が間違っていないかどうかヒヤヒヤものでした^_^;

その後昼食を済ませ第一部オープニング参加を済ませいよいよ衣替えということで


ジャーン!イケないことをしております^_^;
ですが本家は増す華麗度に愛煙家でいらしたので分家もガンバリまして←


実はデカハットの中は短髪ヅラだったりしますが
しかし耐えられないドアップ・・・汚くてすみません(ToT)


どこまでも面倒を見抜いて下さるヘアメイク氏と濃ゆい時間を過ごし


ハイ!大鳥ヒップバーン(笑)の出来上がり!

ちなみにMサイズの方はこのコロモの中に入れませんΣ(゚Д゚;)アラマッ
しかも膝でギューッと締め付けられてますから着席も歩行も困難なんですね(◎o◎)
ゆえにこの日を境に「纏足ドレス」と呼んでおります(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

さてステージへと向かいます大名行列で(笑)
その最中スレ違う方々からはそれはそれはジロジロ見られましたとも!(ToT)(ToT)

ステージ裏通路ではキャー!とかギャー!とか。。。
さながらオトコが女装したかのようなざわめきどよめき・・・うぅっ。。。
担当の先生からは「そんなバディーを今まで隠していたのね!(驚)」と。。。

あぁーもうスミマセン皆さま(苦ぅ~っ)
7年間男役張ってましたからねアタクシが悪いんですww

そんな賑やかなギャラリーの中大騒ぎでピンマイクを装着していただき

さぁ!いよいよ開幕です♪♪♪ご覧下さい(^O^)/






結果!大惨事(!?)とはなりましたが実は後悔していないんです
本公演前の早い段階でシミュレーション出来ましたしね
負けるが勝ち$失敗は成功の母です(^_^)v

それに薔薇チームが寄ってたかってにっくき帽子(笑)の傾向と対策を考えてくれ
そんな仲間と共に歩を進められる私は最幸なエンタテイナーってぇヤツです(^_-)-☆

駄菓子菓子!よくよく考えてみますと
本家はこの出で立ちで舞い歌ってはいないんですよね
吹き替えということもありますが【禁】
レディとしての社交界@競馬場デビューシーンですから大見得は切らないんです
7年間染み付いたこんな各種男役キメポーズはwww

でも夏野薔薇礼はナマ歌ですよ~~~ガンバルジャン!!!(*´艸`*)






では次回はアフター模様です^^どうぞお楽しみに~~~\(^o^)/

2013年2月20日水曜日

♥夏野薔薇礼オンステージ祭りⅠ♥

11日に開催されたミュージカル祭への出演も無事果たす事が出来
しかしながら17日にピアニストとしてのLIVEを抱えておりましたので
このように遅くはなりましたが^_^;ようやく身辺が落ち着きましたので
改めて今回の偉業ならぬ異業(苦笑)を振り返ってみたいと思います

ともかく出演に至るまでの準備が半端ではありませんでした
どうせヤルなら只今本公演へまっしぐらのイライザ役で!
っとなればあのドレス&帽子スタイルしかない!

っとの想いがメラメラと燃え上がり(炎)

しかしあの帽子!
あんなデカハットがこの世に存在するワケがない!
あんなブツをかぶるシチュエーションはないでしょ21世紀にもなって!
はてさてどうしたものか。。。。。

っと悩みに悩みながら「つば広帽子」でググッた結果
「セレブ女優ハット」がHITしまして(笑)
フ~ン日焼けしたくないのねと小馬鹿にしながらもwポチり
捕獲に成功した次第です$

まずは原型をご覧下さい






ザッツ★見るからに麦わらですね^_^;
しかもソレを乙女風に自分撮りしているところが何なんですがw

ですがこのままではどうにも埒が明きませんのでお次の段階へ移行ということで
長年関わって下さっている薔薇座衣装部さんに加工製作へ回し






このようにヘンシーンしました!
かなりディテールにもこだわって下さいましてさすがはベテランチーフですね(^_^)v

但し、実際かぶってみますと想像以上の重さに首が上下にも左右にも動かず・・・
リボン結びでアゴ下を固定するところまで改良していただきました^^

この「重い」というフレーズが今後のキーワード&伏線となりますので
皆さまよく覚えておいて下さいネ(笑)






モチのロン傘の装備も万全です^^

以上、小道具がカンペキ揃いましたが
残されるはアレですアノ衣装です肝心要です!
しかしあるワケないですよねあったら大変ですから21世紀に←

駄菓子菓子!蛇の道は蛇!!!

ご覧下さい






まさかあったのですこの世にこの日本に!
あのオードリー・ヘプバーンが着用した!!
映画史上ミュージカル史上最も有名なヒロインドレスが!!!

実は「マイ・フェア・レディ風ドレス」という枠で製作していらっしゃる会社と
運良く奇遇にも出逢いを果たせたワケですが
何とオーダーメイドかつこちらの要望を全て取り入れて下さり
要は映画とそっくりにというミッションを投下したのですが(笑)
それはそれは丁寧な応対でお見事実現して下さり
その快挙に夢見心地な現実にただただ感無量でした❤

その後専属ヘアメイク氏との入念な打ち合わせを経て






残り僅かな期間で帽子の重さとドレスの締め付け感に耐えながら自己練を繰り返し
いよいよミュージカル祭本番へと向かうことになります♪♪♪

あ。更に羽根が加算されました^^
油断なりませんスゴ腕氏(*´艸`*)






それでは皆さま、お次の投稿でお逢い致しましょう(^O^)/